PCガジェット
2022年02月23日
こんな言葉あるんでしょうか?
モバイルガジェットやデジタルガジェットが正解かとも思うのですが、私、本社とプラントを行ったり来たり、行ったり来たり、、行ったり来たり、、、
いいんです!それはいいんです!
ただ、事務仕事をされている方はわかるかと思うのですが、自分のデスク環境が変わるというのは仕事の効率化を阻害されちゃいますよね・・・。
現在、本社とプラント両方に席があるのですが、PCや周辺機器は都度持ち運びとなっています。
必要最低限の物だけ持って行けばいいのに、心配性の私はあれだこれだ持ち歩かなければ不安に駆られてします。
とはいえ、荷物が多くなるのは嫌いなので・・・。
というわがままな自分にピッタリのPCバッグやガジェットケースがないかと、夜な夜なアマゾンや楽天、YouTubeのカズチャンネルを行ったり来たりしているのでした。
なにかおススメあったら教えてください!!
オリンピック最終日
2022年02月20日
昨日のマススタート・・・。
スポーツって本当に難しい。
いや、世の中簡単なことなんて何もないんだけれども、オリンピックってこの数分、数秒に為に4年間以上かけて努力してきていますよね。
残酷な世の中ですね。
ただ、北京オリンピックは最初から最後まで楽しませていただきました。
今回が最後の選手の方々、本当に本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。
4年後を目指す選手の方々、本当に応援しています。
プロの仕事
2022年02月19日
高木姉妹劇場
2022年02月18日
幕別町出身の高木菜那、高木美帆姉妹。
今回の北京オリンピックを一番盛り上げてくれて、結果も残してくれた姉妹ですよね。
パシュートでの菜那選手の転倒は残念ではありましたけど銀メダルはすごい結果ですし、団体競技は個人責任なんてあり得ません。
次のマススタートでも最大限の力を出し切ってほしいです!
そして、美帆選手、1,500m、500m、パシュートで銀、1,000mはORで金と1大会で4つのメダル!
それだけでもすごいですが、得意で元々主戦場だった競技で苦しみながら、500m、1,000mでメダルを取りきる。
更には、パシュートでのあのような結果から、1,000mでの金と、マススタートに出場する姉菜那選手への感動のタスキをつなぐという・・・。
これで、マススタートで菜那選手がメダルをとったらすごいストーリーですよね。
こんなノンフィクションドキュメンタリーなんて世界中探しても無いと思います。
北京オリンピックも終盤となってきました。
もう少々、私のオリンピック談議にお付合いいただきたいと思います。
新着情報
種別一覧
月別一覧
- 2025年8月
- 2024年12月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月