Now Loading...

ベルトクリーナー 「アスゴ・スカルパーEZ」

2017年12月14日

12月9日の北海道建設新聞にも記載されましたが、この時期にきて、骨材の供給が逼迫しておりますが、弊社では冬季間もプラントを稼働しお客様への製品納入を継続する予定でおります。

冬季生産にあたっては、各部の冬囲いを始めると共に、

ベルトに纏わり付く泥分の除のために「協力ベルトクリーナー」を設置してみました。


 

 

 

 

バネ式のテンショナー、耐摩耗性に優れたブレード、ちょっと期待し効果を追跡していきます。

設置にあたっては、株式会社JRC様の立会のもとおこないました。

ご見学希望の方はご連絡下さい。

 

 

 

 

 

つるつる路面 大丈夫ですか?

2017年12月07日

路面圧雪で危険がいっぱい~~

焼7号(3kg入り)たくさん作りました。

玄関前の滑り止め、車のスタック脱出に一袋いかがですか?

ご要望があれば、帯広市内ならばお届けいたします。 (300円/一袋)


 

 

 

 

企業の皆様へ

袋に「社名、ロゴ」を印刷しノベルティーとしてご利用しませんか?

興味のある方はご連絡を・・・・・・・・

STAFF紹介

2017年11月27日

トップ画像 動画にしてみました。

ドローンで・・・・・・・・  3作目です。

 

コンクリート廃材リサイクル状況の動画です。

2017年11月14日

事業紹介 リサイクル事業

コンクリート廃材のリサイクル状況を撮ってみました。

リサイクル事業のページにアップしています。

 

「道路用砕石の試験技術者講習」に参加しました、

2017年11月10日

10月26~27日 山口県山陽小野田市の建材センター西日本試験所で実施された試験技術者講習に参加しました。

講習内容は 「粒度、すりへり減量」「粗骨材の乾燥密度・吸水率」「塑性指数」「修正CBR試験」の4試験です。

弊社ではお客様に安心して商品を使用して頂けるよう、品質管理に力を入れています。

品質に関する ご要望、疑問等ございましたら、遠慮せずにご連絡下さい。

 

レポートです。クリックしてみて下さい。

道路用砕石の試験技術者講習